現在、年中の息子のランドセルの情報収集をしています。

調べれば調べるほど迷っちゃう~

ボクはカッコよくてただの黒いだけじゃないランドセルがいいな。
色々なランドセルメーカーがあって調べれば調べるほど、よくわからなくなります。
CMで聞いたことがあるお店も、聞いたこともないお店もあって、何を決め手にしたらいいのか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、
- 20シリーズ120点のデザイン豊富なランドセル
- カブセ鋲とファスナー持ち手が選べる
- 機能性も優れている
カザマランドセルのランドセルについて紹介します。
もうすでに、カタログ請求が始まっています。カタログ請求はこちらです。
このサイトでは、子どもが使いやすいポイントと親が嬉しいポイントをまとめています。
カザマランドセルは60年間ランドセルを作っている会社
カザマランドセルは昭和25年に創業して学生鞄を作りはじめ、その後ランドセルのみを作るようになって約60年のランドセル界の老舗企業です。

ランドセルが普及したのが昭和30年ごろ以降なので、その頃から作っているのですね。
ランドセル専門の会社なので聞きなじみはありませんが、高品質でデザイン性も良いランドセルを作っています。
LEPOLE・サンランドセル・ニトリのOEM
OEMとして、オシャレな家具ブランドLOWYAのランドセル「LEPOLE」や、サンリオキャラクターのランドセル「サンランドセル」、ニトリのランドセルにも卸しています。

デザイン性もいいし、安心してランドセルを買えるね
ランドセルの容量
内寸 高さ 31cm×横幅 23.5cm×奥行 12cm(大マチ)
高さ 22cm×横幅 23.5cm×奥行3.5cm(小マチ)
外寸 高さ(A)32cm×横幅(B)25.5cm×奥行(C)20.5cm

A4クリアファイルの幅は約22㎝、A4フラットファイルの幅は約23㎝なので、余裕で入りそうですね。
ランドセルの重さは1,000g~
ランドセルは、クラリーノFマットなどの人工皮革なので、全体的に軽量です。
デザインによって1,000g~1,250gで、1,200g程度のものが多いです。
女の子 | 男の子 | |
最重量 | プリオ、、エステラ、 アイヴィー 1,250g |
プリオ、エステラ 1,250g |
最軽量 | カジュアルワイド 1,000g | カジュアルワイド 1,000g |
男女兼用の商品が多く、鋲やファスナートップでオリジナル性が出せるようになっています。
子どもが使いやすいポイント
子どもが使いやすいポイントをまとめます。
デザイン豊富でカブセ鋲とファスナー持ち手が選べる
デザインは20シリーズ120点から選べて、デザインや刺繍で選ぶことができます。
また、女の子は36種類の鋲と14種類のファスナートップから、男の子は34種類の鋲と11種類のファスナートップから好きなものを選ぶことができます。

デザインによっては11種類の色から選べるし、気に入ったランドセルが見つかりそうだね。
背負いやすい特別な背カン
背カンは独自開発、特許を取得(特許NO4746344)したものです。
ランドセルと背中がぴったりとフィットするので、体に感じる重さを軽減できます。
カーブがついた立体肩ベルトは背負ったときに抜群のフィット感があり、肩の負担が分散できます。
体に沿うようにデザインされた肩ベルト
ランドセルを背負うのに大事な肩ベルトも、重量を軽減できるように立体構造で体に沿ったデザインです。
肩ベルトが太いので、支える部分が広くなって肩への負担も軽減しています。
蒸れを防止する素材を採用
背中の部分や肩ベルトは空気や水分を通す微細な穴を空けた人工皮革です。

夏の暑い時期の通学にも、暑さが少しでもなくなると嬉しいね。
親が嬉しいポイント
これからは親が嬉しいポイントをまとめます。
高品質でお手頃価格
カザマランドセルは紹介してきたように高品質で日本製ですが、48,000~69,500円ですが、中心となるのは5万円台とお手頃価格で販売されています。
アウトレットランドセルもネット通販で扱っています。
もちろん鋲とファスナートップも選べます。
気に入るものがあればもっとお手ごろに手に入るので嬉しいですね。
アウトレットランドセルはこちらから確認できます
Yahoo!ショッピングでも扱っているので、TポイントやPayPayも使えます。

何かとお金がかかるので、お気に入りのランドセルがお安く手に入ると嬉しいですね。
ランドセルのナスカン・Dカンは力がかかると外れる
ランドセルの横についているナスカンや、肩ベルトについているDカンは、一定の力が加わると外れる仕組みです。
給食袋や体操着袋などの、ぶら下げたものが引っかかり、引っ張られて転倒してしまうなどの事故を防げます。
6年間の修理保証で無料修理もある
6年間の修理保証は、通常使用での故障や金具の破損、肩ベルトの損傷などは無料修理です。
修理に時間がかかる場合には、代替のランドセルを借りることもできるので安心ですね。
天災や故意の破損などは有料になりますが、修理を依頼することができます。
まとめ
60年間ランドセルを作っているカザマランドセルを紹介しました。
- ランドセルの容量はA4クリアファイル、フラットファイルが入る大きさ
- ランドセルの重さは1,000g~1250gと軽量
- デザイン豊富でカブセ鋲とファスナー持ち手が選べる
- 背負いやすい特別な背カンと立体肩ベルト
- 蒸れを防止する素材を採用
- 高品質でお手頃価格
- ランドセルのナスカン・Dカンは力がかかると外れて安全
- 6年間の修理保証で無料修理もある
ぜひ、一度カタログを取り寄せて比べてみてください。
カタログ請求はこちらです。